top of page
検索


自分とのコミュニケーション
猛暑と気象不安定が続く日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日は、自分とのコミュニケーションについて書かせていただきます。 私達は「コミュニケーション」と聞くと、“自分以外の誰かと行うこと”を思い浮かべるのではないでしょうか。...
吉岡 俊史
7月23日


アルバイト・スキマバイト②
アルバイトをしやすい環境になっているのは明白です。 「スキマバイト」と呼ばれるものが社会現象となっている中で、ユースターを利用される方に限らず、誰でも空いた時間に稼いでみようか、と思ってしまうのも自然なことかと思います。...
吉岡 俊史
6月9日


ユースター・施設見学と働く力を知るアセスメント体験のご案内
ユースター施設見学・体験・適性検査案内
スタッフ
2024年12月16日


タイトルのつけかた②
タイトルについての第二弾です。 タイトル付けの難しさ、タイトルで表現することに苦労している体験を前のブログで書かせていただきました。 ふと考えると・・・会社の業務も同じようなことが言えるのではないでしょうか? ユースターを利用される皆さんは、求人票の「業務内容」を良く読み込...
吉岡 俊史
2023年9月13日


意図した支援とは違っても良いかと・・
就労移行支援事業所での支援、というとイメージがつながりやすいと思いますが、当ユースターでも、就職後に役立つ実務の技術として、パソコンに慣れていただくトレーニングをしています。 ミスなくタイピングできるようにとかタイピング練習といった内容はもちろんですが、中にはパソコンに向か...
吉岡 俊史
2021年7月21日
bottom of page














