top of page
社会ではたらくことに不安や悩みを抱えている全ての方に
「はたらく」を通して、一緒に道のりを歩みます
就労移行支援事業所ユースター/キャリアセンターユーディー
検索


健康保険から思うこと
健康保険料率が2025年4月からお給料(賞与)の10.21%→10.31%に値上げとなると発表されています。(全国健康保険協会北海道支部の場合) 健康保険料等の財政面では赤字になっていることから、当然ながら当局は医療費を少なくするよう私達加入者に呼びかけています。...
吉岡 俊史
3月5日


企業の障がい者雇用をサポートします
障害者雇用企業サポート
吉岡 俊史
2月17日


実習の持つ大きな意義
就労移行支援事業所ユースターでは、ユースターに通って日課にも慣れてきたころ、ユースターの施設から外に出て、実際に会社で働く体験をする機会があります。 いわうる企業実習といわれるものです。 全員が体験するわけではありません、個別の方のご希望や必要性に合わせて支援スタッフと相談...
吉岡 俊史
2月3日


実習先企業を探しています
企業の皆様へ 就労移行支援事業所ユースターは、障がいのある方の就職や働き続けることを支援しています。 ユースターでは、社会で働くために準備をしている方が、実習体験をさせていただける企業を探しています。 今まで働く経験の少なかった方に、色々な働く現場での体験をしていただきたい...
スタッフ
2月2日


新しい働き方に向けて②
働き方について、続きを書かせいただきます。 在宅勤務というだけでは、決して新しくなったとは言えず、かつ柔軟性を満たしているとも言えない時代です。今や在宅勤務は働き方の一つのパターンに過ぎず、もっと、時間や場所を自由に、気分や体調、仕事の種類に合わせて選ぶ時代も来ているのでは...
吉岡 俊史
1月22日
bottom of page