top of page

クレジットカード

今やキャッシュレス決済は日常化していますが、その中でもプラスチックのクレジットカードはスマホのバーコード決済等におされ気味なのではないでしょうか。特にプラスチックのカードは紛失や盗難のリスクもあったり、スキミングなどの危険もあって、バーコード決済の方に移る人もいるようです。


クレジットカード業界の肩を持つわけではありませんが、クレジットカードの利点としては各種保険やサービスなどが付帯されていたり、利用から引き落としまでの間に猶予があって、その間に自分が利用した覚えのない支払をカード会社が保証してくれる場合もあり、使い過ぎやリスクへの備えなど、使い方を知っていれば、便利なものだと思います。


しかし、日本国内ではあまり認知されていないクレジットカードの大きな機能として、身分証明と支払保証の機能があるようです。

たとえば外国では、ホテルの予約やチェックインの際にクレジットカード番号の登録はあたりまえと聞きます。それはまさに支払を保証するためだと思います。ホテルにとどまらずさまざまなサービス(たとえばレンタカー)でもカード情報は必須となっているようなのです。

昨今、日本国内でもクレジットカードは支払保証のために求められる機会は増えていると思います。

福祉サービスを提供する施設はまだまだ紙、口座引き落としといった方法が残っていますが、将来は、これらにも色々な決済手段が導入されてくるものと思われます。ユースターも、自己負担や昼食代などご精算が発生する場合、今は口座や現金での決済になっていますが、近い将来に決済手段の選択肢を増やしていきたいと思っています。



ユースターの利用者の中には、お金の紙幣や硬貨の区別や金額があいまいな方もいらっしゃいますし、言われた金額に対して、どの紙幣や硬貨を出したら良いかとっさには判断が難しい方もいらっしゃいます。でもその方でもプリカなどを駆使して移動をしていますし、お買い物も楽しんでいます。


クレジットカードなど現金以外の決済手段は、使い方や機能は難しくありませんので、それらを良く理解した上であれば、金銭管理に自信の無い方、計算やお金の大小の理解が苦手な方が一つの解決策として使っていく方法もありかもしれません。


身の回りには便利な道具がたくさん出てきています。。。このように生活の中で、私たちの身近にある機能や道具は「難しいものだから・・」と躊躇せず、その方の得意・苦手に合わせて、色々と使えるかと思います。


自販機でカードを使う様子
日常化しつつあるキャッシュレスをもっと金銭管理に役立てたら良いかと思います

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page